ダメはダメなりに、
出来るところまでを頑張っている。
「これではダメだ」
「これではダメだ」
と、ずっと思いながら生きるのもしんどいので、
思わないでいようと思う。
(それでも 思ってるけど・・)
思っても 思わなくても、
出来る範囲はあまり変わらないと思う。
こちらはかなり曇ってきました。
また台風が近づいて来るようで・・・
ベランダの薔薇をはらはらと心配するのです。
植えたばかりの薔薇ですから・・・
どうか酷いのが来ません様に!!
先日失敗して、
ポッキリ折ってしまった「ブールドネージュ」。
もう一本の下葉のなくなってしまった、
箒状に上に頼りない葉のついた茎をそっとたわめて、
横に倒してみました。
茎の下の方から芽が出てくれることを期待しています。
「ミセス・ハーバート・スティーブンス」は、
右のほうの枝だけアンバランスに、
すっと細い茎をのばしています。
ずいぶんあっという間にするすると伸びた。
薔薇の葉をとおして月を眺めるのが
よいのだと思う。
(わたしにはね・・)
昨日つくづく思いました。
植物のまったくない乾燥したベランダからでは、
ガランと寂しい気持ちになるに違いないのです。
父はなんと、自転車で碁会所に行ったそうですから
元気です・・・*
父のほうがずっと元気。