かなり つかれた感じ・・・笑*
午後はダウンしていました。
タニタの体脂肪計にのって見たら、
(昨日ビスケット、チョコレート、をたくさん食べて、夜寝る前にも大きなプリンをたべたので・・体脂肪が凄いかと思ったら、そうでもない)
減っています。ふつう43kgくらい。
体重: 41.2kg
体脂肪率: 16.3%
内臓脂肪レベル:1 (1~15)
筋肉量:32.6kg
骨量:1.9kg
お雛祭り前から、バタバタお片付けしてたものね・・・
だるくて、2015年の室内改装時のような感じです。
41kgを下回るようになると、ほんとうに動けなくなる。
この頃ふと気がつくと、リディとグレが並んで、
すごく心配そうな顔でわたしを見ています。
イケナイな・・と思う。
それでもここは、がんばらないと。
最近買った、ステンレスの玉子焼き。(geoシリーズ)
ここのお鍋がつかいやすいので、
ステンレスのパンで玉子が焼けるものか?
半信半疑でしたけれども買ってみた。
今日でこれ、3回目です。焼けますね!
ずっと鉄フライパンで焼いていたのですが、
ステンレスでも焼ける というのは驚き*
アルミをサンドした7層構造の厚みがもたらすやわらかい熱が卵をしっかり受けとめるんですね・・・。結構重たい710g
お寿司屋さんや、お料理に凝るかたは、
前も後ろも四角く立った銅の玉子焼きをおつかいになるようですが・・・
銅で厚焼き玉子をつくる作り方は、ちがうみたいですね?
はじめ、半熟状の玉子をまとめるのですとか・・・?
このステンレスのパン(お鍋も)では、強火をつかうことはありません。
慣れるのに少しかかる。
玉子のあつかいは、むつかしいです*
お米とダイシモチ(もち麦)お野菜、オリーブオイル、塩で、炊き込みご飯にしました。
さっぱりして美味しいです カボチャが甘い ♡
ビスケットばかりではダメですしね・・・*
きょうは木箱3つだけ空けて、
腰がダメでストップ。
元気な人って いいなあ~・・・。
スイスイ物事が片付いて 遊びに行けるものね 🌸
ウォーカーの「ショートブレッド」買ってみようかな。
美味しいって ♡